春‼︎かと思いきや強めの風が吹き
調子乗って薄着だった為ブルブルと
震えるハメになってしまいました🤦
そして昨日なんかは暖房をつけてしまいました(笑)
なんか今年のお天気の
行ったり来たりの寒暖差は
すごいですね💦
今日なんか朝から冷え込んでて
もー冬物閉まったので
我慢して出てきてしまいました😂
オシャレは我慢と言いますが
こんな我慢ならイヤだな…
水色のムスカリ
暖かくなり出してから
びよ〜んて伸びていた正体不明な葉っぱ達
やはり貴方でしたか😊
色々な品種ごちゃ混ぜにして
沢山集めてみると
どれも全然違うからびっくり
今年はこの薄い水色のムスカリに目が惹かれました❣️
ギリアレプタンサ
ピンポン玉より少し小さめな
淡いブルーのお花
一年草ですが零れ種も期待しちゃう❣️
少し前からトラックに乗せて回っていたのですが
まだ花が開いてなかったからなのか⁈
皆様に見向きもしていただけませんでしたね…
先週末ぐらいから蕾が急に開き出してきたので
いくつか寄せ植えをさせて貰いました🫡
いい感じにアレンジできたと思います
(自己満足)
そろそろ咲き出してくるかな?
ラナンキュラスラックスシリーズ
毎年ご好評頂いております
初めての方には『騙されたと思って買って』って言ってます
本当に丈夫なんだから
心配しないで🤣
あっ去年度から植え込んでる株や2月ごろにお渡しした
ラックスをお持ちの方は
そろそろオルドランを少し巻いといて下さいませ🙇♂️
プリティなフクシャ❣️
可愛さは文句なし‼︎
今年も大きめサイズのフクシャをご用意しましたので
鉢でもハンギングにでも
一株をボーんと入れてお楽しみ下さいませ☺️
あっ今週からペチュニアも始まりました♪
2〜3種類ずつぐらい持っていけたらなぁと思ってます🚚➰☘️
雨の回数が増えるたびにビオラ、パンジーが
くたり出してきます
この時期はとにかく早めに植え替えて
梅雨入りまでにできる限り根っこを
張らしていて欲しいのが本音の所です💦
ペチュニア、ビンカなどがこの後は
お店にやってきます
ゴールデンウィークにはパンジー、ビオラ、冬物を
『お疲れ様でした』をして
初夏の植え替えの準備をして下さいませ🙇♂️💦
っで今日はここまで‼︎
来週ぐらいからチューリップが散り出すお家もあるかな?
そろそろ植え替えを始めていきまぁーす❣️
姉妹店のチップマリーのブログは下記より
http://blog.livedoor.jp/hanayakobe/archives/55993084.html
あっInstagramやFacebookの
イイねやフォローもして頂いてますか?
シーズンが始まるとたくさんの商品を
アップしていきますよ
今一度ご確認下さいませ❣️